HOME > おつまみレシピ
めちゃうま!
美味しいおつまみがあると、お酒の時間も楽しいものになりますね!
ここでは、ちょっとしたおつまみレシピをご紹介します。
【材料:3〜4人分】
ペンネマカロニ: 100g
トマト: 大1個(ホールトマトでもOK)
玉ねぎ : 1/2個
ベーコン : 3枚
グラタン用チーズ(細切りのチーズ):適量
にんにく:1片
オリーブオイル:大さじ1
バター:大さじ1
白ワイン:大さじ2
パセリ:適量
塩こしょう:少々
(1)ペンネは茹でて水気をきる。トマトは粗みじん、玉ねぎはスライスし、スライスベーコンは1p程度の幅に切る。
(2)フライパンにオリーブオイルとバターを入れ、にんにくを香りよく炒める。ベーコンと玉ねぎを炒めトマトを加える。
(3)2に白ワインを加え、ペンネも加えて塩こしょうで味を調える。
(4)3の上にグラタン用チーズをパラパラとのせ、チーズがとろけてきたら出来上がり。
(5)お皿に盛り付けてパセリをふりかける。
【材料:4人分】
挽き肉(合挽き): 600g〜800g
玉ネギ : 中1個
ピーマン : 1個
人参: 1/2個
エリンギ:1本
卵(Lサイズ):6個
塩こしょう:適宜
キャベツ:1/2個
中濃ソース:適宜
(1)玉ネギ、ピーマン、人参、エリンギをみじん切りにする。
(2)フライパンで挽き肉を炒める。※油は入れない。
炒めていると油が出てくるので挽き肉をこぼさないように捨てる。
(3)ある程度火が通ったら1の野菜を入れ、よく炒める。
(4)塩こしょうで軽く味付けし、ボールに入れ粗熱を取る。
(5)キャベツを千切りにし水にさらす。ざるにあけ水を切っておく。
(6)小さいボールに1人分の卵1と1/2個を入れ、4の具をお玉2杯入れ、混ぜる。
(7)油を薄く敷いて熱したフライパンに6を流し入れ、直径20pくらいに丸くする。
(8)卵のまわりに火が通ってきたら半分に折り返す。
(9)ひっくり返し、もう片面を焼く。※中が少し半熟の方がよい。
(10)お皿にあけ、キャベツの千切りを添えて出来上がり。
中濃ソースをかけてお召し上がり下さい。
4の残った具は・・・
翌日 炒り玉丼に!!
【材料】
卵 :3個
しょうゆ : 適宜
(1)残った具をフライパンにあけ、溶いた卵3個を流し入れ、炒り卵を作る。
(2)しょうゆで味付けし、ご飯の上にのせ、炒り玉丼の出来上がり。
※卵の量は残った具の量により調整してください。
【材料:2人分】
生バジル : 20枚位
松の実 : 大さじ2
パルメザンチーズ : 大さじ2
オリーブオイル : 1/3カップ
塩・こしょう:少々
パスタ:200g
1. パスタ以外の材料をミキサーにかけてなめらかなペーストにする。
2. パスタを茹でペーストとよく和える。
2025年04月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
■ 営業日
■ 定休日
■ 臨時休業日