お酒豆知識

HOME > お酒豆知識

お酒は、美味しく、楽しく飲むのが一番!
ですが、そのお酒の特徴や、製造方法について、ちょっと知っていると、さらに楽しく飲めるのではないでしょうか。ここでは、主なお酒の種類や製造方法、そしてその特徴など、 ちょっとした豆知識を集めました。

カテゴリーごとに探す

焼酎「甲類」「乙類」の違い

Befor
Befor

before after(ビフォーアフター)

After
After

焼酎「甲類」「乙類」の違い
甲類とは
連続式蒸留機で蒸留され、アルコール度数36度未満のものをさします。

蒸留を繰り返すと、アルコール度数は96度ほどになりますが、これを行うのが連続式蒸留機で、 そこで出来た純度の高いアルコールを水で36度未満まで薄めたものが「甲類焼酎」です。
主に宝焼酎、ホームラン等があげられます。

味は、すっきりとしていて丸味があり、 お茶やジュースなどで割っても美味しく飲めます。果実などを漬けたりもできます。
乙類とは
単式蒸留機で蒸留されたアルコール度数45度以下のものをさします。これは、「旧式焼酎」とも呼ばれ、古くから作られている、昔ながらの製法です。

甲類の方法とは違い、澱粉質原料(イモ類、穀類)や、等質原料(黒糖など)を発酵させ蒸留したもので、原料の風味が焼酎に現れます。

焼酎乙類は、「本格焼酎」とも呼ばれ、沖縄県特産の焼酎は、特に「泡盛」と呼んでいます。
主に「赤兎馬」や「れんと」などがあげられます。

商品検索

お買い上げ2000円以上は送料無料

SHOPPING GUIDE

配達ご希望のお客様

営業カレンダー

2024年04月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

営業日

定休日

臨時休業日

お得なキャンペーン

料飲店様へ